2&>1

AWSとかGCPとかGolangとかとか

AWS認定ソリューションアーキテクト プロフェッショナル不合格

題名の通りなんですけど失敗しました。

このタイミングで受けるつもりじゃなかったんだけども。。

本当はセキュリティ試験を受けるはずでその準備しかしてなかったのに。。。

()

前のわい「プロフェッショナル受けるかなーとりあえず予約しとこ」

前のわい「なかなか勉強すすまねぇな。」

ちょっと前のわい「あかん。セキュリティのほう先にしよ。変更へんこうポチポチ」

当日のワイ「(試験画面見ながら)プロフェッショナルになっとるやんけっ!!!」

単純に変更できてなかったのかその時やったつもりでやってなかったのか真相は闇ですがこうなりました。

明るい材料としては意外と行ってって600点くらいだったのでちゃんと勉強すればいけるわこれ(慢心

しかし聞いてはいたけど問題文も回答文も長い。。。集中力もたんわ

180分の制限時間で120分で全て解答できて見直しの集中力がなかった。

ということで次回はセキュリティ受ける

Cloudwatch logをちゃんとやってみた

今更で恐縮です。

有用性は認識しつつもちゃんとしたことnないシリーズです。

インストールと実行

yum install -y awslogs
systemctl restart awslogsd
systemctl enable awslogsd

configを修正

cd /etc/awslogs
vi awscli.conf

regionを変更

region = us-east-1

region = ap-northeast-1

[plugins]
cwlogs = cwlogs
[default]
region = ap-northeast-1
続きを読む

CloudFormationでの証明書・ヘルスチェック・StickysessionなCLB構築

CloudFormationのサンプルです。

今回はClassic Load Balancerを構築するだけです。(今更のCLB)

(それだけで存在意義があるのかどうか。。)

ほんとにCLBを作るだけです。

HTTPSなので証明書付けてヘルスチェックとアプリケーションでのstickysessionもセットしてます。

続きを読む

Glideすごいらしいので試した

なにそれ

Glideはグライドと読むみたい。

そもそもGlideが何かというと

「Go言語におけるシンプルかつ強力なパッケージ管理」

らしいです。知らなかったけど。

本記事はそんなことは知らなくて凄さは伝わるやつです。

続きを読む

AWS 認定デベロッパー – アソシエイト(2018/06リリース) 合格

結果

そのままですけど合格しました。

f:id:piyojir0:20190416185019j:plain

前回のSysOpsアソシエイト試験からずいぶん期間が掛かってしまいました。。

試験範囲

試験範囲詳細はここ

AWS 認定デベロッパー – アソシエイト

理解必須な項目は大体以下

続きを読む

Github童貞がpushするまでの最低限コマンド

恥ずかしながらGithub童貞でしたが卒業しました。

マイアカウント

github.com

以下コマンドです。

ローカルPCからGithubアカウント準備まで

gitコマンドのインストールしてGithubへアカウント作成します。

詳細はこちらを参考下さい(詳しいから。。)

qiita.com

リポジトリ作成

Githubリポジトリ作成します。 赤丸から

f:id:piyojir0:20190412144609j:plain

リポジトリ名とDescription(リポジトリの説明)だけ入れましょう

f:id:piyojir0:20190412144639j:plain

これでクリエイトすれば完了 以下のような画面が表示されるので閉じずにそのままで。 赤丸部分は下で使う。 f:id:piyojir0:20190412151435j:plain

ローカル側でリポジトリ作ってaddしてcommitしてpushする

適当なフォルダ作成してそこをリポジトリとしてファイルを作ってcommitしてファイル間違えないか確認する

mkdir test-repo
cd test-repo
git init
echo testdayo >> test.txt
git add test.txt
git status
git commit -m "テスト用にファイル作った"

上の赤丸部分をコピーする Githubリポジトリに対してローカルでcommitしたファイルをaddしてpushする

git remote add origin https://github.com/piyoji333/test.git
git push -u origin master

これでGithubの画面上でからも確認できる f:id:piyojir0:20190412151804j:plain

Githubへpushしたファイルを更新する

echo aiueo >> test.txt
git add test.txt
git commit -m "追加分"
git push
git log

以上でGithubへファイルをアップして更新するできたので童貞卒業です。 ありがとうございます。 (ブランチ切ってホニャララとかあるけどまた別で追記する)

続きを読む

zabbixからの通知をMicrosoftTearmsに飛ばす話

今までslackとchatworkにしてたんですけど新たにMicrosoftがやってるTearmsというのを導入することになったので障害通知を飛ばしてみました。

とりあえずzabbixに配置するスクリプトは以下。

続きを読む