2&>1

AWSとかGCPとかGolangとかとか

2020-01-01から1年間の記事一覧

ZabbixでJMX監視を行う

ZabbixでJmx監視を行います ここではZabbixとjava-gatewayは同一サーバ上に構築しています。 Tomcatのあれこれ監視するのが目的です。 環境 Zabbix 4.0.13 (CentOS7上)

FULL VACUUMとpg_repackのロック時間比較(参考)

Full VACUUMしなきゃいけないことになっったので調査ついでに「VACUUM FULL」コマンドと「pg_repack」コマンドでロック時間がどれくらい違うかやってたみた。 pg_repack github.com 感覚的な検証内容です

CloudwatchからSlackへ通知を簡単に

AWS

1年位まえにやろうとしてLambdaで意外と手間かかるなーと思ってた記憶があるんですが 簡単にできるようになったということなのでやりました。 使うサービス AWS Chatbot Amazon SNS Cloudwatch

keepalivedとmysqlで冗長構成組んだ2

前回の続き dev-error.hatenablog.com 構成 こんな感じ keepalivedの設定 マスター1のkeepalivedの設定 /etc/keepalived/keepalived.conf ! Configuration File for keepalived global_defs { enable_script_security } vrrp_script mysqlchk { script "/et…

keepalivedとmysqlで冗長構成組んだ1

目的 mysqlを冗長構成したいかつ節約(管理サーバとか置きたくない) 構成 冗長構成のためVIPを持てるツール「keepalived」を使用 mysqlと同居して構成

Postgresql12とrepmgerで自動フェイルオーバー構成を組んだ

前回の内容でPostgresql2台でrepmgerを使ってレプリケーションを組んだので今度自動でフェイルオーバーするまでを設定します。 前回の内容↓ dev-error.hatenablog.com

Postgresql12とrepmgerでレプリケーション構成を組んだ

前提 構築 プライマリーサーバの設定 repmgrのインストール repmgrのコンフィグ設定 pg_hda.confの変更 repmgrへのプライマリーノード登録 repmgrでのレプリケーション設定 前提 構築予定図 OS: CentOS 8 DB: Postgresql 12 tool: repmager 2台構成でマスタ…

viでペーストしたときに改行がすごいことになる対策

viでペーストすると改行?タブ?がずらあああああああああああってなることあるんですけど。 以下対策 入力モードじゃないときに以下 :set paste これでだあああああああってならない。